忍者ブログ
ONE-SLIPの別館
[62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72
きらめき?この週末から韓国に出張するはずだった。ちなみに飛行機は駄目だと言い続けていたら高速フェリーになった。
普通ならなんでもないことなんだけど、滅多にないトラブルで新幹線が遅れ、フェリーに間に合わなくなってしまった。予約した便は最終(と言っても2時過ぎのだけど)だったので、博多で足止めを喰うことになってしまった。
同行者は翌日に飛行機で来ることになっているので、それ自体はそれほど問題にはならなかったが、週末なので博多周辺の宿が取れず、小倉まで戻る羽目になってしまった。
JRは2時間以上遅れないと損害を補填してくれないらしく、当日キャンセルになってしまった宿泊費は丸々自腹になりそうで欝だ。
PR
自分の周囲でもTwitterやFacebookなどをやっている人が結構居て、みんなマメにつぶやいたり記事をあげたりしているみたいだけど、良くそんなにネタがあるものだと思う。自分なんかBlogでさえ月に一桁の記事を書くのが精一杯なのに。
実際の所ネタの有無より、基本的に自分が非コミュだからというのが理由だ。
最近自転車に関してマスコミの情報操作が素晴らしい。
ちなみに警察庁の「自転車関連事故・自転車関連死亡事故に関する統計」を読むと、交通事故全体が減少傾向にあり、自転車での事故も減少しているが、減少率が小さいため相対的に交通事故に締める割合が大きくなっているだけの事だ。自転車の事故の内容でも、ほぼ全部減っていて、あまり変わらないのは自爆事故くらいだ。

もし自分がこの統計からある結論もしくは事故を減らす為の対策を考えたとしたら、「教育」だろう。
能登半島にて先日転けてオイル漏れを起こしていた箇所はアルミテープでごまかせそうだったので、連休を利用して能登半島まで来た。今年は会津ばかり行っていて海を見ていなかったので、丁度良い距離にある能登半島を廻ることにした。
実際には一日でここまで来るのは時間はともかく肉体的には結構きついく、丁度良いというよりは無理して来たという感じだ。
来る途中で通った志賀高原では雪に降られ、来たら来たで昼間は20℃以上になるので風邪をひいてしまったのか喉が痒い。
来た事があるのに全然わからなくって調べてみたら11年も前だった。そりゃ覚えているはず無いわ。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/10 うんにょ]
[07/08 うぜう]
[02/20 うんにょ]
[02/19 Y2]
[11/28 うんにょ]
最新記事
(05/08)
(03/04)
(02/19)
(02/11)
(01/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲如
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]