忍者ブログ
ONE-SLIPの別館
[320]  [319]  [318]  [317]  [316]  [315]  [314]  [313]  [312]  [311]  [310

少し前に注文した。本体はいつ来るかわからないがカタログは来た。
基本的に一台のバイクに長く乗る方だけど、長時間乗ると尻が痛くなる車両は例外でMT-25は該当してしまった。MT-25は初バイクにお勧めできるくらい良く出来たバイクで、この性能でこの燃費のバイクが学生自体あればなぁと思ったくらいだ。少し前に同僚(FZ1)と長野にキャンプに行った際、長野県内の移動の給油間でリッター40㎞近く走ってて驚いた。通過した斑尾高原では2速全開をかましたりと、大型のペースに合わせて走ってこれなのですごいと思う。
下取り程度の予算で収まるジェベル250かセロー250(両方とも尻が痛くならなかった)に戻る方向で考えていたところでV-Strom250の発売が決まり、かなりの出費になるが残りの人生で新車に乗る機会も少なかろうと乗り換えることにした。
MT-25の時は発売から時間が経っていたし店頭在庫を見て決めたのですぐに乗り換えられたけど、V-Strom250は発売直後で、昨今のバイクの年間販売予想台数を考えると実際に手元というか店に入荷するまでに月単位で待つことになりそうとのこと。店に聞いた話ではCBR250RRは半年以上待たされたり、2017年式のR25は今年の生産分は捌けてしまい、追加生産も無いという状況らしい。昔の月間生産台数が今の年間と同じかそれ以上で、さらに利益も少ない軽二輪となれば仕方が無いところか。
ただ、埼玉のような郊外で自動車代わりにバイクに乗っていると、ツーリングに行かなくても月に数百キロは走ってしまうので、MT-25の査定があまり下がらないうちに乗り換えたい。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/10 うんにょ]
[07/08 うぜう]
[02/20 うんにょ]
[02/19 Y2]
[11/28 うんにょ]
最新記事
(03/04)
(02/19)
(02/11)
(01/30)
(01/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲如
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]