忍者ブログ
ONE-SLIPの別館
[81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71
ShadowProtectを使ったHDDの移行のログ。

今まで使っていたHDD革命V2は簡単に古いHDDの中身を新しいHDDにMBRごと移すことができるんだけど、パーティションもそのまま移されるので、新しいHDDの方が大きい場合はその差だけ空いてしまう。ShadowProtectはパーティションサイズの変更に対応している(ESATAは未対応だったが)こともあってバックアップソフトとして選んだ。

前置きはこのくらいで、前提と手順は以下の通り。
旧HDD:320GB、2つパーティションを切っていてCが50GB、残りはDに割当て。
新HDD:1TB、移行前に100GBと残り全部の2つのパーティションをレター無しで切っておく。
  1. 旧HDDの両方のパーティションのバックアップを作成する
  2. 新HDDをUSB接続して、各パーティションのバックアップを順次復旧する。このとき「MBRをバックアップからリストア」を選択しておく
  3. バックアップが完了したら旧HDDと新HDDを入れ替える
  4. PCの電源を入れて、普通にOSが起動したらOK
意外と簡単にパーティションを指定できた。これでe-SATAに対応していたらもっと時間をかけずにできたんだけど。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/10 うんにょ]
[07/08 うぜう]
[02/20 うんにょ]
[02/19 Y2]
[11/28 うんにょ]
最新記事
(03/04)
(02/19)
(02/11)
(01/30)
(01/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲如
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]