ONE-SLIPの別館
以前走った100km程度では尻が痛くなるだけだったが、今回は内股がシートと当たるところで股擦れになり、股関節に鈍い痛みが残っている。
最初は久々のダートだったので筋肉痛かと思っていた。翌日になって勝手が違うので考えてみたら乗車姿勢が合わないのか、たった一日で結構股擦れになっていたし、ステップがかなり高い位置にある(車高は低いが地上高確保するためにシートとステップの間が狭い)ため、かなり膝を曲げる必要があり、それが長時間続いたため関節に痛みがでたようだ。
たった一日でこの有様なので、泊り掛けでツーリングに行った日には間違いなく2日目はまともに走れないだろう。尻の痛みは我慢できるけど、股擦れは間違いなく2日目には出血レベルになるし、股関節の痛みは2日続いたら我慢できそうにない。
シートの方はアンコ盛りで車高を稼ぐのと尻の痛みを抑えることができる可能性があるが、調べてみたら体格とか体質とかが絡むので必ずしも改善するとは限らないらしい。
ステップもヤフオクで改造してくれるらしいが、数cm下げられれば良い方でこれで十分かどうかは分からない。
それぞれ20~30K円、10K円弱かかって、結果は試してみないと分からないのでハイリスクだ。
ちなみにDJEBELに乗っていたころは、十日ほど続けて乗っても多少尻が痛くなる程度で股擦れや関節に痛みを感じることなんて全く無かったのでこれはかなり予想外の事態。
セローの走りそのものは気に入っている。長く乗るつもりだったので自賠責を5年で契約したがツーリングで尻と股関節と内股がえらいことになるバイクは困る。
どうしよう。
PR
この記事にコメントする