忍者ブログ
ONE-SLIPの別館
[239]  [238]  [237]  [236]  [235]  [234]  [233]  [232]  [231]  [230]  [229
MVNOはOCNとIIJmioのどちらにするか迷ったが、OCNは通信料の上限に達した場合の速度制限が1日でクリアされることと、出かける機会が多い月に500kbps(上限7GB)のプランが用意されているOCNの方が良さそうなので、とりあえずOCNモバイルエントリー(OCN モバイル エントリー d LTE 980)で行くことにした。
そしてアマゾンでSIMをポチった次の日にIIJmioでSMS機能が提供されることを知るという非常にタイミングが悪いというかリサーチをミスった結果になった。SMSは機能としてではなく、MVNOで起こりがちなセルスタンバイ問題の解消を目的としたもので、これでバッテリ消費がかなり抑えられる。
SIMの代金として初期費用も払ってしまったので、とりあえずOCNモバイルONEの契約をした。以下はSIMを受け取ってから接続するまでの作業になる。

WebからOCNの手続き
SIMの番号と支払等の情報を登録すると、接続用のアカウント情報が表示される。この時OCNのメールアカウントも登録されて手続きの内容がメールで送られるが、パスワードはメールに含まれないので確実にコピペ等でこのアカウントを記録しておく必要がある。

SH-10DからOCNに接続
手続き完了後に発行された接続用アカウントを使って回線接続を行う。別機種とは言え同じAndroidなのでOCNのページの手順で入力すれば問題なく接続できるはず。

ちょっと接続に手間取ったが、これは「.(ピリオド)」と「,(カンマ)」のTYPOに気付けなかったから。Webで接続できないというコメントが結構あるが、接続できない場合にエラーも無くただ接続できないだけなのでこうした意見が多いんだろう。例えばアクセス先が見つからないとかユーザ名やパスワードが間違っているといったエラーが出ればすぐTYPOに気付けると思うが、それが無いので嵌る。
確実なのはWebからアカウント情報をPC上のファイルにコピーして、そのファイルをMicroSD経由で端末に持ってきてからアカウント入力時に文字列を張り付ける方法であれば一切入力が発生しないので間違えることも無いと思う。
これはその後使ってみて気付いたが、データ通信のON/OFFを切り替えた後で接続が切れるので、その場合は一回GSMに切り替えて、その後LTE/3Gに戻して設定を再読み込みさせると接続できるようになった。試行錯誤していたので気付かなかったが、アカウントの入力をやり直した後もこの切り替えをやった方が良いかもしれない。 接続できない場合は入力内容のチェックと接続のリセットで大抵は何とかなると思う。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[02/20 うんにょ]
[02/19 Y2]
[11/28 うんにょ]
[11/27 Y2]
[10/25 うんにょ]
最新記事
(03/18)
(02/23)
(01/07)
(11/13)
(11/10)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲如
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]