忍者ブログ
ONE-SLIPの別館
[330]  [329]  [328]  [327]  [326]  [325]  [324]  [323]  [322]  [321]  [320
昨日の対策は失敗だった。ジョイントマットは高さは稼げたけど実際に座ると硬すぎて、バイクのせいなのかジョイントマットが硬いからかわからない状態になってしまった。

改めて過去に知りが痛かったケースを整理して、ほぼ足の付け根の関節にも痛みがあったことを思い出した。そこからシートよりもステップが気になったので昔の写真を見てみると、だいたい座ったときの中心より前にステップがあるバイクでは痛みがあり、ステップが前にある程痛みが強かった。
痛みの順番ではV-Strom250>DJEBEL200>セロー225>MT-25。痛みが無かったか少なかったセロー250のステップはわずかに前よりだがほぼ中心の下、DJEBEL250は中心直下になっている。
同僚のバイク乗りにセパハン前傾じゃないと駄目なんじゃないかと言われたけど、ある意味正解でカタナを含めセパハンのバイクのステップは着座位置の中心の直下かやや後方なので痛まないということになる。
これが正しければ高すぎる授業料だ。

もう少し早く調べていれば、MT-25ならR-25と共通なのでバックステップが使えて尻の痛みから開放されたかもしれない。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/10 うんにょ]
[07/08 うぜう]
[02/20 うんにょ]
[02/19 Y2]
[11/28 うんにょ]
最新記事
(03/04)
(02/19)
(02/11)
(01/30)
(01/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲如
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]