ONE-SLIPの別館
定番の奥祖谷二重かずら橋。昔は橋までの往復で息が切れることもなかったし、橋を渡りながら下の川の写真を撮ったりもしたが、そんな余裕も無くなっていた。
国道沿いの南小川?相変わらず四国の川はきれいな色だ。
いい景色なんだけどどこだったか忘れた。GPSと写真の時間を確認すればわかるんだけど。
R438もR439も走るのはしんどいけど、周囲の景色は良いところを走っているので見通せる場所が荒ればなかなかのものが見れるので侮れない。
斜面にある集落というのも四国独特だ。山国でも斜面に家があっても段丘や扇状地の周辺であって、斜面の途中のなんの変化もない場所に集落があるというのは他ではあまり見ない。
渇水時にニュースに出るので名前だけは知っている早明浦ダム。高知市街からは一山越えたところにあるんだけど、たいてい山の中にあるダムが、本山町の市街から5分もかからない場所にあるというのは珍しいと思う。
PR