忍者ブログ
ONE-SLIPの別館
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19

剣山かどうかは山に詳しくない自分にはわからないがR438かR439の南に見えた山。東北だとこの時期は雪が残っていて風情があるが、西の方だと雪はなく山頂近くは新緑もないと少し寂しい。
PR

普通にツーリングに行ったと書いたが、行った場所は夏に台風などで行けなかった四国だ。例年ならGWやお盆はまず船を取るのが難しいが、現状ではそこまで混まないこと、若干料金が安いこと、ロングツーリングをしていないDR-Zで向かった。写真は南阿波サンラインからの分岐で撮ったもの。この時にはタンクのグラフィックは間に合わなかった。
なお、家で写真を見直して、前にカタナで行ったときもここの分岐で間違えていたことを思い出した。

連休は普通にツーリングに行っていた。
昨年は情報も少なく、マスクや消毒液など基本的な衛生用品が不足している状況だったので身動きが取れなかったが、ある程度情報が揃って、マスコミは毎日数字を出してはしゃいでいるが、日本では欧米とは桁違いに影響が少なくインフルエンザと同程度で、人流も有意な相関関係はない。緊急事態宣言と言っても1年経って重病感染者の移動すらできるようにしない緊急性って?という判断だ。
と言いつつインドの変異株は水際で止めることをしていないので、すでに国内に広がっていると思われるが、これは今までと別の傾向になる可能性が高いので注視してる。

長々と作業をしていたDR-Zのでカール貼りは一旦完了。テールカウルも残っているが、バラすのが面倒でリアキャリアがあってあまり目立たないので後回し。青のタンクはべったりデカールが貼られるとそれほど目立たない…と思う。
デカールは国内では高いので、USのAmazonで全体サイドパネルを購入した。全体のはサイドパネルが他と同じように濃いグレーでそれはそれで悪くなかったが、ノーマルのサイドが白いのも悪くなかったので統一感が出るよう同じメーカーの色違いを使用した。
写真の距離では見えないけど、実際はシワや気泡や合わせられずカットしたりとあまりきれいに貼れなかった。しかも先日立ちゴケしてサイドパネルのデカールが擦り剥けてしまった。

実際の工程とかは無いんですが。
現状に戻せるようにDR-Zにデカールを貼るため、色も違うし錆びていたけど目立った凹みや傷がなく安かった青のタンクをオークションで入手した。
デカールを貼ってコックを取り付けて交換…の前に当然タンクのサビを取る必要がある。サビ取りはジェベルで一度やっていて、そのときに余った10年ものの花咲Gのサビ取りがあったのでそれを使うだけだが、そっちの使い方はパッケージにも書いてあるのでここでは給油口とコックの穴の塞ぎ方を紹介する。

ガソリンの給油口は適当な板にゴムを貼ったものを用意して、タンクの給油口に載せた状態で荷締ベルトで固定する。多少漏れるがこぼれないようにするのが目的なのでこれで十分。
コック側はUボルトプレートとタンクの間に穴を開けたゴムを挟んでボルトで固定する。Uボルトプレートは大体ピッチに許容範囲がある(穴が円ではなく楕円)のでピッタリのサイズではなくてもコックを塞ぐ事ができる。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 3 4
5 6 7 8 9 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/20 うんにょ]
[02/19 Y2]
[11/28 うんにょ]
[11/27 Y2]
[10/25 うんにょ]
最新記事
(05/10)
(05/02)
(03/18)
(02/23)
(01/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲如
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]