ONE-SLIP別館
ONE-SLIPの別館
[
168
] [
167
] [
166
] [
164
] [
163
] [162] [
161
] [
160
] [
159
] [
158
] [
157
]
新東京タワー
カタナのステムベアリングの交換は自分でやるのは諦めてベ
ストバランス
というバイク屋にお願いすることにした。馴染みと言うほどバイク屋自体に行かないけど、そんな自分に対してもキチンを仕事してくれるし、家からはちょいと遠いが工賃も余所に比べると低め。ただ日曜日が休みなので行く機会が作れないことがある。
これまでは東京で言えば田舎な場所なので人が少なかったんだが、スカイツリーの足元になったため、これを目当てに来ている人が多くてびっくりした。自分なんかは中に入れないのに近くで見てもしょうがないと思うが。
とは言えこんな写真を撮ってしまう程度には軽い人間だったりする。
PR
2011/03/07 (Mon)
二輪
Trackback()
Comment(2)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
ステムだけはそれ相応の店に頼むのがベストだと思います。油圧プレス持ってるとこなら、すぐですから。圧入。スイングアームのベアリング交換も大変だったけど、私は2度とやりたくないです。あの作業だけは。
あ、スイングアームは固着さえしてなければ結構簡単でしたよ(あそこは固着してる可能性がかなり高いんですけど)。
アストロからステムベアリング用の圧入工具が最近出てました。工具というからには使える工具だと思いますが、実際どこまで使えるのかは使ってみないことにはわからないと思います。ステムベアリング用の工具などほかに見たことありませんから。
Y2
2011/03/11(Fri)00:05:38
編集
無題
ジェベルでえらい苦労しましたから>ステムベアリングの交換。
カタナで固着したらまず外せないし、考えてみたら取り付けも未経験なので。
>アストロからステムベアリング用の圧入工具
圧入以前の問題なので、自分は人柱になれないです。
うんにょ
2011/03/12(Sat)01:21:56
編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<<
地震
HOME
エアクリーナーの再利用の検討
>>
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 1 )
戯言 ( 89 )
写真 ( 20 )
PC ( 3 )
二輪 ( 402 )
レビュー ( 12 )
フリーエリア
最新コメント
無題
[07/10 うんにょ]
無題
[07/08 うぜう]
無題
[02/20 うんにょ]
無題
[02/19 Y2]
無題
[11/28 うんにょ]
最新記事
東御荷鉾林道
(03/04)
モタード
(02/19)
梅
(02/11)
高速テスト
(01/30)
DR-Z400S化
(01/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲如
HP:
ONE-SLIP
性別:
男性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 03 月 ( 1 )
2025 年 02 月 ( 2 )
2025 年 01 月 ( 3 )
2024 年 12 月 ( 3 )
2024 年 10 月 ( 2 )
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ
[PR]