ONE-SLIP別館
ONE-SLIPの別館
[
27
] [
28
] [
29
] [
30
] [
31
] [
32
] [
33
] [
34
] [
35
] [
36
] [
37
]
40.57N 141.13E
どこの北海道だよ?という感じ。
実際多少道が狭く直線が少ない事を除けば、岩手や青森の水田より畑や牧草地が多くなだらかな丘が続く道を走っていると、地域によっては水田が増えた北海道より北海道っぽい風景が多く見られる。
タイトルは写真を撮った付近の座標。特に番号がある道ではなかったので。
PR
2019/05/20 (Mon)
二輪
Comment(0)
後藤川大橋
青森の県道45号の後藤川大橋の南側。丘陵を走り抜けて開けたところできれいに咲いた桜の並木がいきなり目に入った。
こんな良い景色の場所だけど、写真を撮っている数分間全く車を見なかった。
2019/05/17 (Fri)
二輪
Comment(0)
怪我の功名?
連休前半の北東北は冒頭に雪が降った。写真はR4を北上して左折して八幡平アスピーテラインに行くところを右折した先から見た岩手山と八幡平。
社会人になってからは特に時間の都合もあって定番を狙って行って帰ってくるような走り方をしがちだけど、ちょっと違うコースを取っただけで意外なものが見れたりするのを忘れていた。
2019/05/15 (Wed)
二輪
Comment(0)
連休終了
連休後半のツーリングも事故も起こさず帰ってこれた。知っているつもりの道を走っていて迷ったり、知らない場所に行ってみて難儀したりはあったけど、警察や消防にお世話になるようなことはなかった。
この時期寒暖差や夏日になるようなことはあるが、今年のように一週間で冬のような気温から初夏のような気温に切り替わるようなことはあまりなかったように思う。
2019/05/05 (Sun)
二輪
Comment(0)
新潟は長かった
山形から長野に向かうルートに新潟を選んだけど、非常に長かった。
山沿いのR290を主に使って南下して、道は良かったけど、いつまで経っても新潟で長さを実感した。
2019/05/04 (Sat)
二輪
Comment(0)
<<
前のページ
HOME
次のページ
>>
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 1 )
戯言 ( 89 )
写真 ( 20 )
PC ( 3 )
二輪 ( 402 )
レビュー ( 12 )
フリーエリア
最新コメント
無題
[07/10 うんにょ]
無題
[07/08 うぜう]
無題
[02/20 うんにょ]
無題
[02/19 Y2]
無題
[11/28 うんにょ]
最新記事
東御荷鉾林道
(03/04)
モタード
(02/19)
梅
(02/11)
高速テスト
(01/30)
DR-Z400S化
(01/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雲如
HP:
ONE-SLIP
性別:
男性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 03 月 ( 1 )
2025 年 02 月 ( 2 )
2025 年 01 月 ( 3 )
2024 年 12 月 ( 3 )
2024 年 10 月 ( 2 )
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ
[PR]